渋幕高校志望の模試の結果

なるほどねえ。まだまだすぎる

今日模試の結果が返ってきてすぐに今ブログ記事を書いている。

およそ偏差値60程度であった。

そして渋幕は73程度。

非常に努力が足りないと痛感した。
自分自身ではやっているつもりではいたのだが、あまりにも理想と現実の隔離がひどいので反省をしていこうと思う。

勉強時間

まず第一次に勉強時間が少なすぎた。

勉強時間を勉強の頑張りの度数にしてしまうと、勉強時間に依存してしまって肝心な勉強で「何を学んだか」というところがおろそかになってしまうのだが、

それが問題になる以前に私は勉強時間があまりにも足りていなかった。

具体的にはこちら↓

・日曜日 三十分+塾三時間
・月曜日 一時間
・火曜日 二時間
・水曜日 一時間+塾二時間
・木曜日 三十分
・金曜日 一時間+塾三時間
・土曜日 一時間

特筆すべきは、私は学校に行っていないことだろう。

少なくとも毎日平均でも八時間はしておきたいところだが、ある原因でこれができないと気付いた。

ゲーム、動画視聴そのほか

勉強しよう!だけど、その前にやることがあるような・・・

三時間後・・・。
うわああ!!どうしよ。

ま、今日はいいか。

ーーーーーーー

この日常を繰り返していることに気が付いた。

このような悪習慣はよく続いていくし、意外と自分では気が付かない、というか問題と思わないことが多いと思う。

これに対する私の対策

・朝起きてすぐに計算問題十問
・ゲームスマホは手に届かないところにおく(これでスマホなくした笑)
・勉強部屋を決め(図書館や自習室など)そこにすぐに行く
・やる気が出ないときは思い切って散歩する
・スマホを触らないということを習慣化する
・勉強を始めるときはリスニングや前日の復習など脳の負荷が低いものから始める
・すぐに勉強を始められるようにする

今後これを意識していこうと思う

勉強計画

勉強計画にも不足があったと感じる。

具体的には、スケジュールを厳しいものにしてしまったり、過去問から逆算をしていなかったりなどだ。

勉強計画が倒れてしまうと勉強のやる気がなくなってしまう完璧主義な自分は次の対策を立てる

・勉強計画は最小限のものに
・一週間に一回は空白をつくる
・タスク重視にする
・勉強計画は途中で変える
・その日の記録もする

やはり勉強には崩れない勉強習慣と応用が利く勉強計画が大事だ。

勉強の仕方

前述したように勉強時間が少ないので私は塾の宿題だけで手いっぱいになってしまう。

たまに、宿題すら終わらなそうな時がある。そんな時は構わず塾を休む。

自分で書いていてもわかるくらい逃げ癖がついてしまっているのですが、今回はそのことは置いておきましょう。

宿題だけやって、間違えたところもろくに直さずにそのまま・・・

何も身につかないですね。

間違えなおしを徹底します。



コメント

タイトルとURLをコピーしました